ウェアラブルデバイスとは?来年ブーム到来の予感!!
公開日:
:
最終更新日:2014/11/04
その他端末
つい先日、Microsoft Bandなるものが発表されました。
来年の最大のトレンドになるであろう、ウェアラブルデバイスのひとつです。
ウェルネス関係に重点にしたガジェットですが、アンドロイドやiPhoneとどう連携が取れるのか、注目が集まっています。
来年はApple Watchの発売が決定的です!
噂はかなり前からあったものの、新型iPhoneとともにようやく発表されました。
しかしながら、そのデザインには多くの人を満足させるものではなかったかもしれません。
アップル製品は、こうなにか持っているだけでオシャレになるような製品だったのですが、このApple Watchはお世辞にもかっこいいとは言えない外観かもしれません。
性能に関しては、まだどんなことができるか、具体的にはわかりません。
さまざまなアプリと連携することで、その可能性は無限に広がるでしょう。
Microsoft Bandは、デザインが悪くないのです。
ウェアラブルデバイスといっても、簡単に言ってしまえば時計ですからね。
あまり変なものというか、必要以上にスタイリッシュではないものは持ちたくないものです。
今のところ時計型と、グーグルが発売したメガネタイプのものしかありません。
ですが、こういったウェアラブルデバイスは今後増えていくと思われます。
ただ、だいぶ淘汰されるかもしれませんね。
スタイリッシュで、なおかつ便利なものでないといけませんからね。
それと、肝心なのはバッテリーです。
小型化すると、それだけバッテリーも小さくなります。
バッテリーが小さいと電池がもちません。
ただ、時計なのに何度も外して充電とか、モバイルバッテリーにつなぐとか、そういうことはしたくないものですよね。
ウェアラブルデバイスとスマホの連携も鍵となってきます。
アンドロイド対応の機器はいくつかでてますが、iPhoneとも連携できるようになると一気にシェアを伸ばすかもしれません。
各メーカーには柔軟に対応してもらいたいものです。
あーだこーだ言ってきましたが、結局は発売したら買ってしまいそうですw
来年の発売が楽しみで仕方ないです^^
関連記事
-
-
【お得術】みまもりケータイ2「101Z」の活用術
以前、私の毎月々の携帯電話料金を公開しますという記事で私がソフトバンクの「みまもりケータイ2」を持っ
-
-
【新機種】みまもりケータイ3「202Z」のスペックと口コミ・評価
前回【お得術】みまもりケータイ2「101Z」の活用術という記事でみまもりケータイ2「101Z」の活用
-
-
【速報】みまもりケータイ3 202Zの発売日と料金・キャンペーン内容を発表!!
子供やお年寄り、格安で持てる2台目ケータイとしてひそかに人気を集めるソフトバンクの「みまもり
PREV :
【速報】みまもりケータイ3 202Zの発売日と料金・キャンペーン内容を発表!!
NEXT :