ソフトバンクも7月1日より無料通話定額開始&アップルがiOS8発表!
公開日:
:
iPhone,iPad, ソフトバンク, 料金プランやオプション
私はiPhone5をメイン、iPhone4を自宅のWi-Fiで使用しているのですが、ついにと言うかやっとと言うか、ドコモ続きソフトバンクも通話無料プランを発表しましたね!
前に発表していた新プランは最悪の内容でしたが、今回はほぼ100%内容はドコモと同じで、金額も同じ月額2700円(スマホ)、データプランもほぼ同じになってます。
一部ではドコモのプランのコピーだと叩かれてましたが、コピーでもなんでも24時間無料通話が始まることは決定したので喜ばしいことです。
しかも、ソフトバンクらしいところが見えたのは、余ったデータ容量を100MB単位で翌月に繰り越せることですね。
一番安いデータプランが2GBまでなので、私の使い方ならおそらくデータ容量が余るはずなのですが、その余った分を繰り越せるのはよくよく考えたら非常に便利かもしれません。
データって目に見えないので、ついつい動画を見過ぎたりすると結構なデータ量になってる場合がありますので、データ量繰り越し、最高ですね。
なんとなくauも真似してきそうな感じはしますが、いっそのことデータも無制限で使えるようになれば言うことないんですけどね。
とりあえず、7/1から開始なので来月からはプライベートも仕事も気兼ねなく電話できることが嬉しいですね。
それと、アップルが新しいiOSを発表しました。パッと見目新しさは感じなかったのはおそらく発表した内容の新機能が、アンドロイドではすでに出来るものが多かったからかもしれません。
なんだかiOSもアンドロイドも差が無くなってきた感じがします。
ただ、一つだけすごく嬉しかったのは、やっとサードパーティ製のソフトウェアキーボードに対応になることですね。
標準搭載のキーボードはお世辞にも使いやすいとは言えませんでしたし、皆さんも感じていたであろう文字変換精度が低すぎる点が難点でした。
しかし、これでATOKなどのキーボードも使用できるようになりますので、今まで以上に使いやすくなるのでこれは嬉しいですね。
新OSは秋解禁ですので、新型iPhoneに搭載して出てくるのは間違いないでしょう。
私がメインで使用しているiPhone5も対応になっているので、一般ユーザーにも解禁されたらすぐにアップデートしてみようと思います。
ただ、残念なことに家でWi-Fiで使用しているiPhone4は新OS非対応になってしまいました。
スペック面で対応できないのは仕方がないですが、やはり残念です。とうとう、iPhone4も引退の時期が迫っているのかもしれません。
しかし、新プラン、新OSと嬉しいニュースが続くのはやはりソフトバンクユーザーとしては嬉しいニュースですね。
関連記事
-
-
子供にスマホを持たせる上で保護者が行うべき3つのポイント・約束
子どもが小さいうちはまだ実感がないかもしれませんが、すでに小学生でも自分のスマートフォンを持
-
-
スマートフォンの料金はこうやって節約するべし!
スマートフォンの普及により、多くの人がスマートフォンを持つようになりました。 スマートフォ
-
-
【裏技】電話1本でソフトバンク10000ポイントGETする方法!!
iPhone5S&iPhone5c発売とともに、ついにNTTドコモでもiPhoneを取り扱い
-
-
【注意】ついに本日(11月1日)から「070」が携帯電話番号として利用開始!?
ここ数年の携帯電話やモバイル端末の急激な利用者増加により、「090」や「
-
-
【対処法】イライラ…iPhone・AndroidスマホのLTEネット速度が遅い時の原因と対処法
今や世間の常識になりつつあるiPhoneやAndroidなどのスマホ。 その利点は何と言っ
-
-
管理人的iPhone4の活用方法を考える
先日Appleの次期モバイルOS“iOS8”が発表されました。 これまで何度かiOSの
-
-
【ドコモ・au・ソフトバンク】過去に学割を使ったことがある人は再申し込み・再加入できるの?
今ドコモを使ってて学割がもうすぐ終わるんだけど、今年の学割に再申し込みすることってできるの?
-
-
【即日在庫あり】iPhone5s/5cをネットからの申込で4万円キャッシュバック!!!!
先日、iPhone5S/5cが発売されましたが、みなさんはもう手にいれましたか? これか
-
-
【ソフトバンク】ゴールデンウィークに乗り換えるならココ!!iPhone5s/5c本体一括0円・キャッシュバック情報!!【2014年】
iPhone6/6Plus発売!!どこで買うのが一番お得? ついにみんなが待ち望んで
-
-
【ソフトバンク】「Wi-Fiセット割」提供開始!!パケット料が毎月980円割引に!!正直お得なの?
2013年10月上旬にソフトバンクから発表されてから話題となっていた